遊びと子どもについて語り尽くす

地域に子どもの遊び場を作るプレイリーダーという仕事をしています。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

冒険遊び場(プレイパーク)と 子どもの「やってみたい」❶

子どもがいつか自分の欲求に折り合いをつけられるようになるには、ひたすら我慢する経験より、「やってみたい!」を納得いくまでやってみる経験が必要だと思います。「やってみる」ができたから、「やめておく」も主体的に選べるようになるのではないでしょ…

"生きようとする力"

❶"遊び"と"生きようとする力" 僕は10代後半から20代にかけて、トイレに行くのも不安で、オシッコをペットボトルに溜め込んでしまうほどの引きこもりでした。寝るか夢想するか以外は、過食嘔吐を繰り返す毎日。いつのまにか、チラシの裏に絵を描き始めていま…

「トラブル対応も"遊び"になる」

❶この対応が一体何に貢献しているか? 子どものトラブル対応だって、ものによっては結構ハードである。しかし、自分のその対応が何に貢献しているのかハッキリしていれば、これも"遊び"にすることができる。決して簡単ではないが、マジだ。※もちろんこの考え…

子どもの暴力への対応

子どもの喧嘩(暴力)にどう対応しますか?と聞かれて ①『自我と自我』 僕は遊び場で子ども同士の喧嘩が起きても、喧嘩自体を即座に止める、という事はあまりしません。友達と仲良くして欲しい気持ちはもちろんありますが、それ以前にまずは、自分の気持ちを…