遊びと子どもについて語り尽くす

地域に子どもの遊び場を作るプレイリーダーという仕事をしています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

不登校の悩みに

「(楽しくないから)学校なんて行きたくない!」なんて子どもが行き渋り始めたら、多くの日本の親は不安で仕方ないんじゃないかと思います。無理もありません。だって学校以外に見通しがつく選択肢がほとんどないのだから。 僕も不登校でした。ただ、中学、高…

子どもの我慢強さ(後編)

続きーーーーーーーーーーーーーーー冒険遊び場で遊びに没頭する子ども達は、非常に衝動的でありながら、ただ楽しんでいるばかりではないようです。 各々が遊びの中で目的を見出し、それらを達成するために大小様々な困難に取り組んでいると思います。鬼ごっ…

子どもの我慢強さ(前編)

子どもの我慢強さ「もう少し我慢させないと、将来がまん強い子になれないのでは?」。 子ども達が好き勝手に遊んでばかりいる光景を前に、こんな心配の声もあります。ーーーーーーーーーーーーーーーーー 僕は、25歳の時に境界性パーソナリティ障害と診断さ…

創造的な想像力と遊び

①想像力と子どもの遊び 女の子が泥水溜まりにどっぷりと浸かって、ヒヨコのフィギュアをバシャバシャと洗っています。こういうの、冒険遊び場では割とよく見る光景です。彼女は3歳くらいかな?何か、ずっとしゃべり続けています。「さ、綺麗にしましょうね?…

非認知能力と遊びと発達

「非認知能力」という言葉を知った時、「これで子どもが遊ぶ事の重要性が、もっと具体的に理解されるのかも」などと淡い期待を持ったものですが、今では、もし非認知能力の獲得なんかが子どもの遊びの目的になってしまえば、そこに優劣がついて、生きる事そ…

子どもの遊び場を、子どもから守ったという失敗談

プレイリーダーとしての苦い思い出ですが、子どもに関わる人にとって参考になると思うので書いてみます。 僕には、子ども達のイタズラや嫌がらせに対して、①厳しく叱責するか、②それでも言うことを聞いてくれないなら大声で怒鳴りつけるか、くらいしか選択肢…

冒険遊び場(プレイパーク)と子どもの「やってみたい!」❸

❸子どもの気持ちを尊重しようとするあまり、いつの間にか自分自身に無理強いしてしまう事があります。 例えば僕が自分の感情を隠してばかりいると、共に過ごす子どもにとっては「何をしても怒らない都合の良い大人」ではあっても、「一緒にいて安心できる人…

冒険遊び場(プレイパーク)と子どもの「やってみたい」❷

❷「子どもの"やってみたい"を尊重する」というのは、もちろん「ただ子どもの要求に従う」という事ではありません。 例えば、遊び場の閉場時間、子どもが「まだ帰りたくない!もっと遊びたい!」などと癇癪を起こしている時はどうでしょう。余裕のある返答が…

冒険遊び場(プレイパーク)と 子どもの「やってみたい」❶

子どもがいつか自分の欲求に折り合いをつけられるようになるには、ひたすら我慢する経験より、「やってみたい!」を納得いくまでやってみる経験が必要だと思います。「やってみる」ができたから、「やめておく」も主体的に選べるようになるのではないでしょ…

"生きようとする力"

❶"遊び"と"生きようとする力" 僕は10代後半から20代にかけて、トイレに行くのも不安で、オシッコをペットボトルに溜め込んでしまうほどの引きこもりでした。寝るか夢想するか以外は、過食嘔吐を繰り返す毎日。いつのまにか、チラシの裏に絵を描き始めていま…

「トラブル対応も"遊び"になる」

❶この対応が一体何に貢献しているか? 子どものトラブル対応だって、ものによっては結構ハードである。しかし、自分のその対応が何に貢献しているのかハッキリしていれば、これも"遊び"にすることができる。決して簡単ではないが、マジだ。※もちろんこの考え…

子どもの暴力への対応

子どもの喧嘩(暴力)にどう対応しますか?と聞かれて ①『自我と自我』 僕は遊び場で子ども同士の喧嘩が起きても、喧嘩自体を即座に止める、という事はあまりしません。友達と仲良くして欲しい気持ちはもちろんありますが、それ以前にまずは、自分の気持ちを…

子どもに怒るという事

子どもが相手でも、怒りが湧いた時に怒る事は大切にしています。 大人が感情を抑圧していれば、いつまで経っても子どもから信用されない(むしろ、ただ利用される)、と考えているからです。 10年前にプレイリーダーとして遊び場の管理責任を担うようになって…

「逃げ癖がつく」?

子どもが何かから逃げようとする局面に、その子の将来を案じてこんなふうに思ってしまう人もいると思います。 逃避を繰り返すことによって恐怖感が増してしまう、というのはあり得る事だとは思いますが、少なくともそれは、大人が子どもに押し付けて良い視点…

ルール違反と子どもの遊び

「ルール違反した子どもには相応のペナルティを課すべきだ」。割とこう言う意見の方は多いと思います。その人なりに、素行の荒い子どもの未来を案じているのかもしれないし、もしくは、場の秩序を重んじているのかもしれません。 僕の場合は職業柄、子どもが…